Launch Menuマニュアル(グラフィック版)

Launch Menu



  ◎ 画面説明
  ===========


  1.メインメニュー

 


  ※ 画面図での表示 : 名称または説明(対応するキーボード操作)

    (1) 通常モード

       [A] 〜 [Z]  : A〜Z メニューボタン( A 〜 Z )・・・ 6.参照

      [F1]〜[F10]  : ファンクションキー メニューボタン( F1 〜 F10 )
                                                      ・・・ 6.参照

         [PAGE:X]  : ページウィンドウ

         [<][>]  : 前ページ / 次ページボタン

      [PageTitle]  : ページタイトルボタン( SPACE )・・・ 2.参照

           [EDIT]  : 編集モード切り替えスイッチ( Alt + E )

          [Clock]  : 時計表示領域

       [Calendar]  : カレンダー表示領域

     [DOS PROMPT]  : DOSプロンプト実行ボタン( Alt + D )

   [COMMAND LINE]  : コマンドライン実行ボタン( Alt + C )・・・ 3.参照

          [SHIFT]  : Shiftキー ( Shift )

           [CTRL]  : Ctrlキー ( Ctrl )


    (2) 編集モード

       [A] 〜 [Z]  : A〜Z メニュー編集ボタン( A 〜 Z )・・・ 4.参照

      [F1]〜[F10]  : ファンクションキー メニュー編集ボタン( F1 〜 F10 )
                                                          ・・・ 4.参照

      [PageTitle]  : ページタイトル編集ボタン( SPACE )・・・ 5.参照

     ※ [EDIT] ボタンは赤く点灯します。
        [DOS PROMPT] 及び [COMMAND LINE] ボタンは選択不可表示となります。
        その他のボタンについては通常モードと同じです。

 


  2.ページ選択 ダイアログ

     

     [1]〜[9],[0]  : ページ選択ボタン( 1 〜 9 , 0 )


  3.コマンドライン実行 ダイアログ

  

    [CommandLine]  : コマンド入力ウィンドウ

           [EXEC]  : 実行ボタン( Alt + X )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )

            [FEP]  : FEP起動ボタン( Alt + 半角/全角 )


  4.メニュー編集 ダイアログ

    (1) メイン

    

      [MenuTitle]  : タイトル編集ボタン( Alt + SPACE )・・・ 4.(2)参照

         [OPTION]  : 実行オプションボタン( Alt + O )・・・ 4.(3)参照

   [BatchCommand]  : 編集ウィンドウ

           [SAVE]  : 保存ボタン( Alt + S )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )

            [FEP]  : FEP起動ボタン( Alt + 半角/全角 )


    (2) タイトル編集

    

      [MenuTitle]  : 編集ウィンドウ

             [OK]  : 保存ボタン( Alt + O )

             [NG]  : 中止ボタン( Alt + N )

            [FEP]  : FEP起動ボタン( Alt + 半角/全角 )


    (3) オプション

    

          [PARAM]  : パラメータ付き実行スイッチ( 1 )

           [SAVE]  : 環境保存後実行スイッチ( 2 )

             [OK]  : 確定ボタン( Alt + O )


  5.ページタイトル編集 ダイアログ

     

      [PageTitle]  : 編集ウィンドウ

           [SAVE]  : 保存ボタン( Alt + S )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )

            [FEP]  : FEP起動ボタン( Alt + 半角/全角 )


  6.パラメータ付実行 ダイアログ

    ※ メニューのオプションで [パラメータ付き実行] が有効の場合のみ表示

  

      [Parameter]  : パラメータ入力ウィンドウ

           [EXEC]  : 実行ボタン( Alt + X )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )

            [FEP]  : FEP起動ボタン( Alt + 半角/全角 )


  7.セットアップ ダイアログ

    (1) メイン

 LM_Setup.gif

          [COLOR]  : 色設定ボタン( Alt + C )・・・ 5.(2)参照

          [SOUND]  : 音設定ボタン( Alt + S )・・・ 5.(3)参照

          [MOUSE]  : マウス設定ボタン( Alt + M )・・・ 5.(4)参照

             [ON]  : 音/マウス ON・OFFボタン( S / M )・・・ 5.(6)参照
                     ※各隣のボタンに対応

           [TIME]  : 時刻設定ボタン( Alt + T )・・・ 5.(7)参照

           [DATE]  : 日付設定ボタン( Alt + D )・・・ 5.(8)参照

           [QUIT]  : 終了ボタン( Alt + Q )・・・ 5.(9)参照


    (2) 色設定 ダイアログ

    

        [DESKTOP]  : デスクトップ色設定 選択ボタン    ( 1 )

         [DIALOG]  : ダイアログ色設定 選択ボタン      ( 2 )

         [WINDOW]  : ウィンドウ色設定 選択ボタン      ( 3 )

         [BUTTON]  : ボタン色設定 選択ボタン          ( 4 )

        [LIGHTUP]  : ボタン点滅・点灯色設定 選択ボタン( 5 )

         R,G,B  : キーボード操作モード開始( R , G , B )
                                                       ※キーボード操作のみ

        [∧],[∨]  : 色(RGB)値カウントUP・DOWNボタン
                                    ( ↑ , ↓ ※キーボード操作モード時のみ)

    [RGB Counter]  : 色(RGB)値表示ウィンドウ

           [SAVE]  : 保存ボタン( Alt + S )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )


    (3) 音設定 ダイアログ

    

           [PUSH]  : ボタンPUSH音設定 選択ボタン( 1 )

             [UP]  : ボタンPUSH音設定 選択ボタン( 2 )

          [ERROR]  : エラー警告音設定 選択ボタン    ( 3 )

        Freq,Time  : キーボード操作モード開始( F , T )※キーボード操作のみ

        [∧],[∨]  : 音程(Freq)・音長(Time)値カウントUP・DOWNボタン
                                     ( ↑ , ↓ ※キーボード操作モード時のみ)

      [Freq/Time
         Counter]  : 音程(Freq)・音長(Time)値表示ウィンドウ

           [TEST]  : 設定音テストボタン( Alt + T )

           [SAVE]  : 保存ボタン( Alt + S )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )


    (4) マウス選択 ダイアログ

    

          [NameX]  : マウス選択ボタン( 1 , 2 , 3 )

           [EDIT]  : マウス編集ボタン( Alt + E )・・・ 5.(5)参照

             [OK]  : 確定ボタン( Alt + O )

          [<],[>]  : マウス感度設定ボタン  ※ X方向,Y方向 各値に対応

          [x],[y]  : マウス感度値表示ウィンドウ  ※ X方向,Y方向 各値に対応


    (5) マウス編集 ダイアログ

    

          [POINT]  : マウスクリックポイント設定 選択ボタン    ( P )

          [ERASE]  : マウス描画消しゴム(?) 選択ボタン         ( 0 )

           [DRAW]  : マウス描画ペン(8色)選択ボタン         ( 1 )

          [PAINT]  : マウス描画ブラシ(RGB可変)選択ボタン ( 2 )

        [Palette]  : マウス描画色(8色)選択パレット  ※[DRAW]選択時のみ

        [∧],[∨]  : マウス描画色(RGB可変)値カウントUP・DOWNボタン
                                                          ※[PAINT]選択時のみ

    [RGB Counter]  : 色(RGB)値表示ウィンドウ

           [Name]  : マウス名編集ボタン

        [Preview]  : 描画中マウス プレビュー

         [Canvas]  : マウス描画用 キャンバス

           [SAVE]  : 保存ボタン( Alt + S )

         [CANCEL]  : 中止ボタン( Alt + C )


    (6) マウス名設定 ダイアログ

    

           [Name]  : マウス名編集ウィンドウ

             [OK]  : 保存ボタン( Alt + O )

             [NG]  : 中止ボタン( Alt + N )


    (7) 時刻設定 ダイアログ

    

     Hour,Min,Sec  : キーボード操作モード開始( H , M , S )
                                                         ※キーボード操作のみ

        [∧],[∨]  : 時・分・秒 カウントUP・DOWNボタン
                                      ( ↑ , ↓ ※キーボード操作モード時のみ)

  [Hour/Min./Sec.
         Counter]  : 時・分・秒 表示ウィンドウ

             [OK]  : 保存ボタン( Alt + S )

             [NG]  : 中止ボタン( Alt + C )


    (8) 日付設定 ダイアログ

    

     Year,Mon,Day  : キーボード操作モード開始( Y , M , D )
                                                         ※キーボード操作のみ

        [∧],[∨]  : 年・月・日 カウントUP・DOWNボタン
                                      ( ↑ , ↓ ※キーボード操作モード時のみ)

  [Year/Mon./Day
         Counter]  : 年・月・日 表示ウィンドウ

             [OK]  : 保存ボタン( Alt + S )

             [NG]  : 中止ボタン( Alt + C )


    (9) 終了確認 ダイアログ

    

            [YES]  : 確認ボタン( Alt + Y )

             [NO]  : 続行ボタン( Alt + N )



  ◎ 使用方法
  ===========


  1.共通操作

    (1) ペ−ジの選択

      a. 前後のペ−ジを表示する場合

         [前ページボタン] で前のペ−ジを,[次ページボタン] で次のペ−ジを
         表示する。

      b. ペ−ジの一覧から選択する場合(※ 通常モードのみ)

         [ページタイトルボタン] により "ページ選択ダイアログ" を表示後,
         ダイアログ内の 各 [タイトルボタン] でページを選択する。

      c. 直接ペ−ジを指定する場合

         0 〜 9 キー を押すことにより目的のページを直接指定する。

      以上の方法により,登録・実行を行う [メニューボタン] を表示する為の
      ページの切り替えを行います。


    (2) ファンクションキーの切替え

      [Shiftキー] 及び [Ctrlキー] の組合せは次のとおりです。

         

         

         

         

      以上のパターンで,登録・実行を行う [ファンクションキー] を表示する為の
      キーの切り替えを行います。


    (3) 動作モードの切替え

      [編集モード切り替えスイッチ] を押すことにより,通常モードと編集モード
      とが切り替わります。

        通常モード :  ・・・ ボタン消灯

        編集モード :  ・・・ ボタン点灯

      各モードの内容については以降(2〜3)で説明します。


  2.通常モード

    登録されたメニューを実行するなど,主にプログラム等を実行する為のモードです。

    (1) メニュー実行

      a. [メニューボタン] を押して,登録した内容を実行する。
         ※ メニューの登録については編集モードを参照

      b. パラメータ付実行の場合

       (a) "パラメータ付実行ダイアログ" が表示される。

       (b) [パラメータ入力ウィンドウ] に,パラメータ(64桁以内)を入力する。
         (※ デフォルトで最後に実行した時のパラメータが表示される)

       (c) [実行ボタン] を押して実行する。

       (d) 実行を取り止める場合は [中止ボタン] を押す。


    (2) DOSプロンプト

      a. [DOSプロンプト実行ボタン] を押して,MS-DOSの画面にする。

      b. 終了する場合は,"EXIT" と入力後 RETURNキーで復帰する。

    


    (3) コマンドライン

      a. [コマンドライン実行ボタン] を押して,"コマンドライン実行ダイアログ"
         を表示する。

      b. [コマンド入力ウィンドウ] に,コマンド(127桁以内)を入力する。

      c. [実行ボタン] を押して実行する。

      d. 実行を取り止める場合は [中止ボタン] を押す。


    (4) セットアップ画面の表示

      マウスの右クリック または ESCキー で,"セットアップダイアログ" が
      表示されます。
      表示された "セットアップダイアログ" は,マウスの右クリック または
      ESCキー で消去されます。

      内容の詳細は 後記4.で説明します。

      ※ 現バージョンではここの箇所だけですが,マウスの右クリック または
         ESCキー で表示されたダイアログ画面は,同様の操作で消去されるもの
         と認識してください。


  3.編集モード

    メニューの登録やタイトルの編集等を行う為のモードです。

    (1) ページタイトルの編集

      a. [ページタイトル編集ボタン] を押して "ページタイトル編集ダイアログ"
         を表示する。

      b. [編集ウィンドウ] に,ページに付けるタイトル名(24桁以内(漢字可))
         を編集入力する。

      c. 編集後 [保存ボタン] を押すと保存され,[ページタイトルボタン] に
         タイトル名が表示される。

      d. 保存設定せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


    (2) メニューの編集

      a. [メニュー編集ボタン] を押して "メニュー編集ダイアログ" を表示する。

      b. バッチコマンドの登録

       (a) [編集ウィンドウ] に,登録実行するバッチコマンドを編集入力する。
           ※ 通常のバッチコマンドと同様の形式です

       (b) 127桁×99行のバッチコマンドが編集可能。

      c. メニュータイトルの編集

       (a) [タイトル編集ボタン] を押して "タイトル編集ダイアログ" を表示する。

       (b) [編集ウィンドウ] に,メニューに付けるタイトル名(24桁以内(漢字可))
           を編集入力する。

       (c) 編集後 [保存ボタン] を押すと仮保存され,[タイトルボタン] に
           タイトル名が仮表示される。(実際の保存はまだ行われません)

       (d) 仮保存せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。

      d. オプションの設定

       (a) [実行オプションボタン] を押して "オプションダイアログ" を表示する。

       (b) 各 [スイッチ] を押して,オプションを設定する。

             ※ オプション無効 : ボタン消灯
                オプション有効 : ボタン点灯

       (c) 各オプションの意味は次のとおり。

         ・パラメータ付き実行 ・・・ 実行時にパラメータの入力が可能
                                  ※ バッチコマンドに "%1 %2 ・・・" を指定

         ・環境保存後実行     ・・・ Launch Menu の環境を保存した後に実行
                                  ※ リブートなど Launch Menu のローダーも
                                     終了してしまう場合に指定

       (d) 設定後 [確定ボタン] を押すと仮保存されます。
          (特に中止のボタンはありません)

      e. 全ての編集が完了した後 [保存ボタン] を押すと,登録データが保存され,
         [メニューボタン] にタイトル名が表示される。

      f. 保存設定せずに全て破棄終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


  4.セットアップ

    Launch Menu 全般の設定を行ないます。

    (1) 色の設定

      a. [色設定ボタン] を押して "色設定ダイアログ" を表示する。

      b. 各 [選択ボタン] を押して,色の設定対象を選択する。

      c. [色値カウントUP・DOWNボタン] により,各色(RGB:赤緑青)の
         色値(0〜15)を設定する。

      d. キーボードによる操作

       (a) R,G,B いずれかのキーを押す。
          (R,G,Bの文字が強調表示され,キーボード操作モードになる)

       (b) ↑,↓ のキーにより,値を設定する。

       (c) マウス操作,または ESCキーにより,元のモードに戻る。

      e. 全ての色を設定後 [保存ボタン] を押すと保存設定されます。

      f. 保存設定せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


    (2) 音の設定

      a. [音設定ボタン] を押して "音設定ダイアログ" を表示する。

      b. 各 [選択ボタン] を押して,音の設定対象を選択する。

      c. [音値カウントUP・DOWNボタン] により,音程・音長の値(1〜300)
         を設定する。

      d. キーボードによる操作

       (a) F,T いずれかのキーを押す。
          (Freq,Timeの文字が強調表示され,キーボード操作モードになる)

       (b) ↑,↓ のキーにより,値を設定する。

       (c) マウス操作,または ESCキーにより,元のモードに戻る。

      e. [設定音テストボタン] で設定音を確認できます。

      f. 全ての音を設定後 [保存ボタン] を押すと保存設定されます。

      g. 保存設定せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


    (3) マウスの設定

      a. [マウス設定ボタン] を押して "マウス選択ダイアログ" を表示する。

      b. [マウス選択ボタン] で,使用するマウスの形状を選択する。

      c. マウスの形状修正

       (a) 後記(4) マウスの編集を参照してください。

      d. マウス感度を設定する場合は,[マウス感度設定ボタン]で調整する。
                                             ( ※ 1:早い 〜 30:遅い )

      e. 選択・設定後 [確定ボタン] を押すと保存されます。
         (特に中止のボタンはありません)


    (4) マウスの編集

      a. [マウス編集ボタン] を押して "マウス編集ダイアログ" を表示する。

      b. 次の各 [選択ボタン] を押して,描画設定用オブジェクトを選択し,
         キャンバス上にマウスを描画編集する。

          ・クリックポイント設定
                     ・・・ マウスクリック時の反応点を設定する

          ・消しゴム ・・・ 描画したマウスを消去

          ・ペン     ・・・ 黒,青,緑,水色,赤,紫,黄,白の8色中,選択色で描画
                         ※選択パレットをクリックして色を選択

          ・ブラシ   ・・・ RGB調整した色で描画
                         ※色の調整方法は,前記(1)「色の設定」と同様

      c. マウス名の編集

       (a) [マウス名編集ボタン] を押して "マウス名設定ダイアログ" を表示する。
           マウス名(英数字大文字7桁以内)を編集設定する。

       (b) [編集ウィンドウ] に,マウス名(英数字大文字7桁以内)を編集入力する。
            ※ 小文字を入力した場合,大文字に無条件変換されます

       (c) 編集後 [保存ボタン] を押すと仮保存され, "マウス編集ダイアログ" の
           [マウス名編集ボタン] にマウス名が仮表示される。
           (実際の保存はまだ行われません)

       (d) 仮保存せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。

      d. 描画終了後 [保存ボタン] を押すと,マウスの形状が保存設定されます。
         (マウス名を修正した場合は,マウス選択ボタンに表示されます)

      e. 保存設定せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


    (5) 音/マウスの ON/OFF

      a. [音 ON・OFFボタン] で,発音の有効・無効を切り替えます。

      b. [マウス ON・OFFボタン] で,マウスの表示・非表示を切り替えます。
         ※ 非表示のマウスをまた表示したい場合は,"M" キーを押して
            制御するようにしてください


    (6) 時刻の設定

      a. [時刻設定ボタン] を押して "時刻設定ダイアログ" を表示する。

      b. [時・分・秒 カウントUP・DOWNボタン] により,時刻を設定する。

      c. キーボードによる操作

       (a) H,M,S いずれかのキーを押す。
          (H,M,Sの文字が強調表示され,キーボード操作モードになる)

       (b) ↑,↓ のキーにより,時刻を設定する。

       (c) マウス操作,または ESCキーにより,元のモードに戻る。

      d. 時刻設定後 [保存ボタン] を押すと保存設定されます。

      e. 保存設定せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


    (7) 日付の設定

      a. [日付設定ボタン] を押して "日付設定ダイアログ" を表示する。

      b. [年・月・日 カウントUP・DOWNボタン] により,日付を設定する。

      c. キーボードによる操作

       (a) Y,M,D いずれかのキーを押す。
          (Y,M,Dの文字が強調表示され,キーボード操作モードになる)

       (b) ↑,↓ のキーにより,日付を設定する。

       (c) マウス操作,または ESCキーにより,元のモードに戻る。

      d. 日付設定後 [保存ボタン] を押すと保存設定されます。
         ※ 不正な日付の場合は保存されません

      e. 保存設定せずに終了する場合は,[中止ボタン] を押す。


    (8) 終了

      a. [終了ボタン] を押して,"終了確認ダイアログ" を開く。

      b. 終了する場合は [確認ボタン] を押す。( Launch menu が終了します )

      c. 終了しない場合は [続行ボタン] を押す。


  5.その他共通事項の説明

    (1) 各ダイアログ内のエディタの使用方法

     a. エディタの仕様

      (a) 横スクロールは現在編集を行っている行のみ行われます。

      (b) INSキーで挿入・上書きの切替えを行います。

      (c) 一般的なエディタと同様のカット&ペーストが可能です。(詳細は後述)

      (d) カーソルの形状は,カット&ペースト選択モードの場合は下線(細)に,
          挿入モードの場合は下線(太)に,上書きモードの場合は箱形になります。

     b. エディタのカット&ペースト編集方法

      (a) F5キーでカット&ペースト選択モードにします。(マウスカーソルは消去)

      (b) カーソルキーにより範囲を指定します。

      (c) F6キーでカット,F7キーでコピーが行われます。
         (選択内容はクリップボードに複写されます)

      (d) DELキーで削除されます。
         (選択内容のクリップボードへの複写は行われません)

      (e) 上記 (3)or(4)の操作,あるいはマウスの右クリック or ESCキーにより
          カット&ペースト選択モードが終了します。

      (f) F8キーでクリップボードの内容が編集ウィンドウ内に貼り付けられます。
         (編集方法は,挿入・上書きモードに従います)

      (h) クリップボードの内容は「 Launch Menu 本体」が起動している間は
          有効ですので,メニュー間の複写も可能です。
         (メニューの実行等が行われると消去されます)


    (2) FEPについて

     a. FEPは文字の編集を行う画面でのみ起動可能です。

     b. 起動は通常の機種毎の方法,または [FEP起動ボタン] で行います。

     c. FEP起動中ははマウスカーソルは消去されます。また,この状態で編集
        内容の保存等はできません。

     d. 変換文字列は画面下方に表示されます。

     e. 終了は通常の機種毎の方法,あるいはマウスの右クリック or ESCキーで
        行います。

    


    (3) その他注意事項

     a. 16色表示可能な機種以外は正しく表示されません。

     b. データファイル(LM.DAT)はエディタ等でも修正可能ですが,Launch Menu
        起動中に修正すると,メニューの表示がおかしくなる場合があります。
        その時は Launch Menu を再起動することでほとんど修復されますが,
        それでも駄目なときは,バックアップ(LM_BAK.DAT)をリネームして
        対処してください。

       ※ データファイル(LM.DAT)は,プログラム内部で処理を行う為用の形式に
          なっていますので,なるべく直接更新等行わないようにしてください

     c. マウス操作を行う場合には別途マウスドライバが必要です。

       ※ マウスドライバが組み込まれていない場合は,マウスによる操作は
          できません。また,マウスカーソルも表示されません。
          その場合はキーボードで操作してください。



  ◎ 開発資料
  ===========


  1.開発環境

    (1) 機種

      ・ FMV-DESKPOWER T

      ・ ThinkPad 535

    (2) OS

      ・ MS−DOS 6.2/V

    (3) 開発言語&統合環境(デバッガ)

      ・ MASM 6.0  &  PWB 2.1(CV 4.0)

      ・ Visual-C++ 1.5  &  VWB(CV 4.0)

      ・ Turbo C++ 4.0J(for DOS)  &  IDE(TD 4.0)

    (4) 使用ライブラリ

      ・ master.lib (Ver2.3)


  2.動作確認

    (1) 機種

      ・ FMV-DESKPOWER T

      ・ ThinkPad 535

      ・ PS/55

    (2) OS

      ・ MS-DOS 6.2/V

      ・ Windows95 MS-DOSモードフルスクリーン表示


  3.参考資料

    ・「はじめて読む8086」                           アスキー出版局

    ・「はじめて読むMASM」                           アスキー出版局

    ・「MS−DOS 5.0A
        プログラマーズリファレンスマニュアル VOL.1」         NEC

    ・「Windows MS−DOS C/C++
                  標準プログラミングテクニック」         アスキー出版局

    ・「master.lib  ’95」                      ソフトバンク



  ◎ 更新履歴
  ===========


  【1996-07-28】 Ver 0.70β  ・・・ 暫定仕様バージョン公開

  【1997-01-18】 Ver 0.80β  ・・・ 暫定仕様バージョン(その2)

    (1) エディタにカット&ペースト機能を追加
    (2) キーボードによる操作方法の見直し
    (3) データファイルの新規作成及び旧バージョンよりのコンバート機能の追加
    (4) 画面デザインの変更
    (5) その他 多数のバグ(^^;)を修正

  【1997-06-21】 Ver 0.90    ・・・ 正式未満(?)バージョン

    (1) 色,音,マウスのカスタマイズ機能を追加
    (2) システム日付・時刻の設定機能の追加
    (3) 実行時のパラメータ受け取りを可能とする
    (4) 実行時の環境設定保存を可能とする
    (5) マウス・キーボード・エディタ操作の見直し
    (6) その他 更に多数のバグ(^^;)を修正